やっちゃいました。
ご経験のある方もいらっしゃるかと思います。
実は、過日の朝早く、右手親指のハラをざっくりと切ってしまいました。
多分、コップにヒビが入っていたのでしょう。
スポンジを持ってくるりと回した瞬間、鮮血どばっ・・・でした。
U字型の傷口からは止めどなく出血です。
右手首を縛って止血を図り、家人と共に救急病院へ急ぎました。
結果、10針縫合の手術。化膿止めと痛み止めを処方してもらい1件落着。
いやはや、お騒がせな朝でした。
アトは残るかもしれませんが、この程度でよかったと言うべきでしょう。
出会う人が右手の包帯を見て声を掛けて下さいます。
「どうしました?」 ー 経緯を話すと、痛そうに眉をしかめられます。
身につまされるのでしょう。
そう、よく 「ありがち」 なことなのです。
どうぞ皆様、コップを洗う時には、ご用心あれ!
« さあ!いよいよ2学期。 | トップページ | S.E.N.S(センス)養成セミナーに参加しました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日で引っ越し(2021.01.15)
- 秋の一夜(2020.11.17)
- マスク下でも(2020.10.01)
- 因果で織り成す歴史の流れ(2020.09.19)
- 一人ではない(2020.08.09)
コメント